(main) 『!title』
(/main)

(intro) DSA-456K
(/intro)


○○ 概要 ○○

私が購入した45形BS/110度CSアンテナ「DSA−456K」について紹介します。



○○ 仕様 ○○

付属の取扱説明書より。

!bctime(45形BS/110度CSアンテナセット「DSA−456K」規格特性, アンテナ有効径(cm),45 , 受信周波数(GHz),11.71 〜 12.75 , コンバータ出力周波数(MHz),1032 〜 2072 , 受信偏波,右旋円偏波 , 利得(dB), アンテナ部BS:33.8 コンバータ部BS:48 〜 60!cf{利得(アンテナ部)は標準値}
アンテナ部CS:34.1 コンバータ部CS:48 〜 60 , コンバータ雑音指数(dB),0.45!cf{コンバータ雑音指数は標準値} , コンバータ電源,DC 13.2 〜 16.5V(ケーブル重畳)!cf{コンバータ電源の規格はコンバータ出力端子に必要な電源電圧} , コンバータ消費電力(W),1.65 以下(DC15V 入力時) , G/T(dB/K),BS:14.7 CS:15.0!cf{G/Tは標準値} , コンバータ局発位相雑音(dBc/Hz), - 65(1kHz オフセット)
- 90(5kHz オフセット)
-100(10kHz オフセット)!cf{コンバータ局発位相雑音は標準値} , コンバータ出力インピーダンス(Ω),75(F型) , 耐風速(m/s), 受信可能風速:20!cf{受信可能風速とは、アンテナに風圧を加えている間、電気的性能の劣化が許容範囲内である時の最大風速}
復元可能風速:40!cf{復元可能風速とは、アンテナに風圧を加わった後、アンテナの方向を再調整することによって、電気的性能を満足する最大風速}
破壊風速:60!cf{破壊風速とは、アンテナに風圧を加えている間、アンテナの一部または全部が飛散しない最大風速} , 仰角調整範囲(°),23 〜 68 , 質量(kg),1.6(3.5)!cf{アンテナ単体の質量。()内はベランダ取付金具と接栓付同軸ケーブルを含んだ質量} , セット構成部品, 45形反射鏡(マウント付)−1台
BSコンバーター(アーム付)−1組
ベランダ・壁面取付金具−1台
15m接栓付同軸ケーブル(防水キャップ付)−1巻
, 付属品, 固定バンド−1本
ビニールテープ(5m)−1巻
ステップル−5個
スパナ−1本
取扱説明書−1冊
)


○○ 主な都市におけるBSアンテナの仰角と方位角 ○○

仰角、方位角は、どの地域に住んでいるかによって異なります。同じ地域にある都市でも、場所により異なってくるので、目安にしてください。
ちなみに、仰角とは受信点から衛星を見上げた角度、つまりどれだけ上の方向にアンテナを向けるか。
方位角とは、真北(方位磁針での北から約6.5度だけ東の方向)を0度としたときに、東回りに測った衛星の角度であり、90度なら東、180度なら南、270度なら西になります。どの地域でも、だいたい南西の方向に合わせるわけです。
方位磁針で方位角を求める場合は、リストに表示されている角度に約6.5度を加えて目安としてください。(「方位磁針の角度を表示」にチェックを入れれば加算した結果を表示できるようにしました。)
アンテナのマウント部分に仰角設定メモリがついているので、それをつかって仰角の設定を行ってください。


○検索

設置したい場所の都市名を入力することでリストから検索できます。県庁所在地名なら確実にリストされていますが、それ以外の都市の場合はリストに含まれていない場合が多いです。
ここでは、ローマ字、ひらがな、カタカナ、漢字のいずれで入力しても検索した都市をリストアップすることができます。都道府県名で入力した場合は、その都道府県にある地名をリストアップできます。地名の一部のみを入力した場合でも、部分一致(先頭一致ではない)していればリストアップできます。
ただし、複数の地名を入力することはできません。設置場所の都道府県名を入力して、住んでいる場所から一番近い地名を調べるのが適当でしょう。
北海道を除いて地名の後ろに「都」「府」「県」「市」を使用しないでください。




方位磁針の角度を表示





○○ 備考・補足 ○○


inserted by FC2 system